●Service Pack2を導入済みなら自動更新の設定
[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル]を選択します。
コントロールパネルが起動したら、カテゴリの表示で、[セキュリティセンター]アイコンをクリックします。
※セキュリティソフトを導入すると、セキュリティセンターの表示内容が変化することがあります。
画像5

セキュリティセンターが表示されたら、[自動更新]をクリックします。
画像6

[自動]を選択します。更新プログラムがある場合、自動的にパソコンにダウンロードされるようになります。
そして、設定した時刻にインストールされ、プログラムが有効になります。
インストールは、パソコンの起動中でなければ実行されません。インストールの実行後、パソコンが再起動することもあるので、設定は、パソコンを起動しているけど、作業していない時刻にしておきます。
設定できたら[適用]ボタンをクリックします。
画像7

この後、各画面で[OK]ボタンをクリックして、順に閉じていきます。


Copyright (C) 1997-2008 Jam House Inc. All Right Reserved.